リターゲティング広告はWeb広告の一種で、顧客育成の効果が期待できる方法です。そんなリターゲティング広告を上手く活用するには、広告の特徴や使い方などをおさえる必要があります。本記事ではリターゲティング広告について詳しく解説します。リターゲティング広告に興味のある方や、Web広告の活用でお悩みの方は、ぜひお読みください。

リターゲティング広告とは

リターゲティング広告とは、サイトに訪問したことのあるユーザーのみに配信されるWeb広告です。自社サイトを訪問したユーザーを対象に、Webサイトの広告枠にリターゲティング広告を表示させます。ある商品やサービスについて調べたあと、該当サービスなどの広告が多く表示されるようになった、という経験はないでしょうか。その際に表示されていた広告は、リターゲティング広告である可能性が高いです。

リターゲティングとリマーケティングの違い

リターゲティングと似た用語に、リマーケティングというものがあります。リターゲティング広告について調べるうちに、リマーケティングの文字を目にする機会があるかもしれません。そんなリターゲティングとリマーケティングですが、用語が持つ意味は同じです。Yahoo!広告は「サイトリターゲティング」、Google広告では「リマーケティング」を使っています。呼び方が違うというだけで、広告手法としては同じものを指していると判断して問題ありません。

リターゲティング広告(リタゲ) の仕組み

リターゲティング広告(略称:リタゲ)の仕組みを解説します。リターゲティング広告は、ブラウザのクッキー(cookie)機能を用いた広告です。クッキーとはブラウザを通じて、訪問に使用した端末に、サイトから付与したデータを一時的に保存する機能を指します。リターゲティング広告はクッキーの仕組みを活用し、サイトを訪れたユーザーを追跡して広告を表示させる手法です。なおリターゲティング広告を使うには、ユーザーにクッキーを付与するために、特定のタグを埋め込む必要があります。

リマーケティング広告のメリットとデメリット

リマーケティング広告で効果を得るには、メリット・デメリットの正しい把握が必要です。
メリット・デメリットそれぞれ詳しく解説します。

メリット

リマーケティング広告の主なメリットは以下のとおりです。

・サイトを離脱してしまったユーザーに再度アプローチできる:サイトに訪問したもののCVに至らなかったユーザーにアプローチが可能です
・ニーズを自覚しているユーザーに絞って広告を配信できる:サイトを訪問したユーザーはニーズを自覚しており、意図的にサイトにたどり着いた可能性が高いです。このように自社商品が役立つであろうユーザーを絞って広告配信ができます
・広告配信に関する細かな設定ができる:ユーザーが閲覧したページによって配信する広告の種類を変えることが可能です。またサイト訪問から何日間リマーケティング広告を配信するかも設定できます

ピンポイントでの広告配信ができるため、顧客育成に効果的です。

デメリット

リマーケティング広告には、以下のようなデメリットも存在します。

・ニーズを自覚していない潜在層へのアプローチはできない:ニーズを自覚していないユーザーがサイトを訪問する可能性は低いため、潜在層へのアプローチはできない可能性が高いです
・認知度拡大には向かない:サイト訪問者に絞った広告のため、自社を知らない人に認知させる効果はほぼありません

知名度を上げる目的には適さない広告手法です。

google広告のリマーケティング設定について

Web広告のなかでも特に利用者数が多いのがGoogle広告です。そこでGoogle広告のリマーケティング設定について解説します。

Google広告のリマーケティングの種類

Google広告で設定できるリマーケティングには以下の5種類があります。

・標準:自社サイトを訪問したユーザーに配信する広告
・動的:ユーザーの行動履歴に沿って自動で作成・出稿する広告
・検索広告:自社サイトを訪問したユーザーの検索エンジンに配信する広告
・顧客リスト:顧客の連絡先情報をもとに配信する広告
・動画:過去にYouTubeなどで自社の動画を閲覧したユーザーに配信する広告

一言でリマーケティング広告といっても、このように細かな種類があるため、自社の目的に合った種類の選択が必要です。
続いてはGoogleでリマーケティング広告を配信するための方法を解説します。

1.タグの作成、設置

リマーケティング広告を配信するには、タグの作成およびサイト上での設置が必要です。以下の流れで設定します。

  1. 画面上部の「ツールと設定」を選択→「共有ライブラリ」の「オーディエンスマネージャー」を選択
  2. 左のメニューから「オーディエンスソース」を選択→出てきた画面で「Google広告タグ」の「タグを設定」を選択
  3. ページの案内に沿ってタグを作成し、生成されたタグをサイト内に貼り付ける

2.ユーザーリストの作成方法

続いてはユーザーリストの作成です。ユーザーリストを作成することで、より細かなターゲットを絞り込んだうえでの広告配信ができるようになります。


ユーザーリストは以下の流れで作成します。

  1. 画面上部の「ツールと設定」を選択→「共有ライブラリ」の「オーディエンスマネージャー」を選択
  2. 左のメニューから「オーディエンスリスト」を選択→出てきた画面で左上の+アイコンを選択→「ウェブサイトを訪れたユーザー」を選択
  3. ページの案内に沿ってリストを作成する。ページのURLや期間などを設定

3.キャンペーンの作成、紐付け

最後にキャンペーンの作成をし、リマーケティングリストと紐づけが必要です。キャンペーンの作成・紐づけは以下の流れで行います。

  1. トップページ左のメニューから「キャンペーン」を選択→出てきた画面で中央左寄りにある+アイコンを選択→「新しいキャンペーンを作成」を選択
  2. キャンペーンで達成したい目標やキャンペーンタイプを選択
  3. ページの案内に沿ってキャンペーンを作成
  4. ターゲティング設定の手順でリマーケティングリストを選択

まとめ

リターゲティング広告(リマーケティング広告)は、顧客育成やCVの獲得が期待できる広告手法です。メリットやデメリットをしっかり把握し、自社の目的に合わせた広告設定を行えば、リターゲティング広告による大きな成果が期待できるでしょう。リターゲティング広告の活用が、Webマーケティングの成否を左右する可能性も十分に考えられます。